◆伊豆急行の8000系車輌です。 東急電鉄からやってきました。                                                      ◆航空機の操縦、無線、電子工作を楽しむ「呑むひょん」の日記です・・                                                               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊豆急行の800系車輌
JK1CWRのHAM Log
あれ? 久しぶりに復活?(笑)                       SINCE SEP.11,2007
■ 
1アマの無線室Logo    SWITCH
ⒸJK1CWR train version 2
It is an 8000 type train of IZUKYU transferred by TOKYU CORPORATION.(Photo by JK1CWR)
ホームページ
電力使用状況
01.10 ”先生”・・と言う仕事には就きたくないな・・
JARL講習会講師の名札
JARL講習会講師の名札

 JG1BHGさんの「1月8日のブログ」に『始業式後に、いきなり授業があった!」・・と言う記事があり、それに「普通は、授業があるときは前もって連絡があるものですがね・・急に授業を始められても教科書、参考書等、対応できないのに・・ センセーのノルマ達成のためだけの目的じゃないのでしょうか?  決められた授業をこなせないと本人の「勤務成績」に響きますから・・ Hi ! Hi !」・・と言うコメントを書かせてもらいましたが、サラリーマンの私もその昔「センセー」と呼ばれる仕事をしたことがありました。

 昭和62年・・当時私が28歳のとき、伊豆大島のマイクロ無線局に勤務しておりまして、皆様ご存知のように、その前年の昭和61年には伊豆大島・三原山が大噴火しまして、私も島から「一時避難」した住民の一人なのですが、全島民帰宅したその後、伊豆大島内では「非常時のアマチュア無線の有効性」が再認識され、当時、携帯電話は、まだ「ショルダーホンクラスの時代」で、且つ『月々の基本料金が8万円!』と、とても一般には普及する価格ではなく、また、伊豆大島は「携帯電話の圏外」だったためアマチュア無線は『有線通信の途絶時には唯一の通信手段』として重宝がられた時代でした。

 そんな情勢の中、当時、地元の唯一のアマチュア無線クラブであった「伊豆大島アマチュア無線グループ」では『JARLの認定講習会』を開催する気運が高まり、JARLを始め、地元の「大島町・町役場」などと調整の末、また、伊豆大島アマチュア無線グループの二村会長以下、グループ全員の努力も実り、遂に募集定員一杯の60名の参加の元「島で初めてのJARL認定講習会」の開催に漕ぎ着けました!

 そのときの無線工学の講師にプロ(一技)であり、業務経験豊かなアマチュア無線グループの幹部のJR1UIA:田附OM、講習会管理者にJI1QYQ:床枝OM、そして電波法規の講師を私がやらせてもらいました。(会社の許可の上です)

 当時、「JARLの講習会」は、今のように2日間程度ではなく、約2週間のカリキュラムがあり、その後、JARLから派遣された試験官による「修了試験」を経て後日合否が通知(インターネットはない)される・・と言うものでした。

 大島町役場に隣接した「開発総合センター」のホールの一室を借り、夜間、熱心な受講生を前に田附OMと交代で10数時間の授業を担当しました。
 受講生の方の中には、当時私が自動車の大型免許を取得した際の自動車学校の教官の方などもいらっしゃいまして、「このときは教官と受講生の立場が逆転!」するなど、和気藹々な雰囲気中、「全島民島外避難」と言う国内で初めての経験をされた方々ばかり・・と言うことで皆さん私の講義に居眠りなどもせず、真剣に耳を傾けていただいたことが今でも忘れられません。

 気になる結果は『全員合格!』 ・・講師は試験には一切タッチできませんので、「不正」が入る余地もありませんでしたが、田附講師共々「過去の修了試験問題」を徹底的に調べ上げ、頻出問題は繰り返し教え、皆さんに覚えてもらったお陰で、一人の脱落者もなく、その後の主催者側&受講生との『ご苦労さん会』で一番喜んだのは参加された受講生の方々よりも、むしろ私やを田附講師を始めとする主催者側の『我がクラブのメンバー』ではなかったのではないか?・・と思います。 Hi !

 しかし・・

 たった、十数時間の、しかも「4アマ」の講習会の講師・・でしたが、いやぁ~ 苦労しましたっ!
 講義は毎回1時間程度でしたが、それに対する「講師の予習時間」は軽く10時間は超えていました。
 JARLから支給された「講習会テキスト」のページはマーカーペンや注記の記載で真っ赤っかっ・・、それでも足りなかった私は、”私が電話級アマ(現・4アマ)を取得したとき”にはもちろんなかった「完マル(完全マル暗記)」と言う今の受験生の一般的な豆本!・・なども買い込み、仕事から帰った後も夜遅くまで「4アマの勉強」をしていました。

 電波法規なんて、とかく意味もわからず、そのため「マル暗記」に頼りがちになる問題が多いのですが、これを如何に分かり易く”あ~、そう言う理由だから「こう定められている」のね!”・・と納得して覚えてもらえるよう説明することに力を入れ講義に臨みました。

 当時、既に「1アマ」はもちろんのこと、プロの資格も有していましたが、これだけ勉強したことは久々、いやなかった?・・と思います。
 「自分が試験を受ける」のと、「ヒトが試験に受かるために教える」のとでは、雲泥の差がある・・と言うことをこのとき初めて身を以て知らされました。

 だから、日頃、このブログや、他の方へのコメントでも「日頃の行動や言動がヘンなセンセー方に対する批判、苦言」はしょっちゅう申しておりますが、『ヒトに学問や技術を教えることの難しさ』は、ほんの僅かですが知っているつもりです! Hi !  Hi !

笑い

                             FC2ブログランキング→

【2010/01/10 00:01】 | 無線・電気 | トラックバック(0) | コメント(2)
<<01.11 JH1LME、JM1EJJと再会! | ホーム | 01.09 あまり、会員をバカにするんじゃない! JARL! & 原会長!>>
コメント
懐かしい~!!
CWR局懐かしいですね!!
思い出してしまいました。
うん確かに他人に教えるというのは人の何倍も
勉強しないといけませんね。
それにしても懐かしい!!!!!
【2010/01/10 19:00】 URL | JI!QYQ #s0QJpisk [ 編集 ]
床枝OM、そうですね・・
あれから、もう22年・・
今でもいい想い出です。
あの講習会のお陰で、大島にも私を覚えてくれている方が大勢できましたし・・ Hi !  Hi !

自分のための「試験勉強」は「80点取れる勉強」で構いませんが、ヒトに「80点の勉強」を教えたら合格できませんからね・・
それに、「島で初めての認定講習会!」
色々な意味で真剣だったと思います・・ Hi !

【2010/01/10 19:57】 URL | 呑むひょん #b9l4UlzE [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

.   ご意見、ご感想をください。 ka13@star.ocn.ne.jp
               (@を半角文字に)Change 「@」 into 「@」
JavaScript サンプル JavaScript サンプル
アフィリエイト・SEO対策 FC2PIYO 
FC2カウンター

******* 現在の閲覧者数:

**ページカウンター:
**          2010.12.25設置

ブログ、更新した?

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

時は金なり・・

QSL CARD

米国 ・ ロビンソン社 R22ヘリコプター          (Kona intl. air port)

色々検索できます・・・


Internet全体を検索
このblog内を検索

プロフィール

JK1CWR

Author: JK1CWR
よろしくお願いいたします ♪
【QRA】
野村 典弘 Michihiro Nomura (1959(昭和34年).08.01生)
ka13@star.ocn.ne.jp
(@を半角文字に)
Change 「@」 into 「@」
某クラブでは「呑むひょん」の名でVIP待遇扱いです!
【CLASS】
昔の1アマ局(学科試験5問、欧文60文字/和文50文字の昭和60年に取得)
高1(15才)のときに開局しました
【QTH】
横浜市青葉区
【職業】
無線技術士/通信士です
【特技】
40年以上叩いている電信
航空機の操縦
【好きなもの】
お酒/お金
日本無線(JRC)の無線機
X以外の若いきれいな女性
【嫌いなもの】
ヘビさん
年齢だけは喰っているが浅薄な年寄り
【最近よかったこと】
6m AND Downコンテスト 1エリア 1位!
となりのバカぢぢいのボロ車がなくなったこと

【最近の不安】
弟が不調なこと
【自宅周辺の環境】
最近、ホームセンターが減ってきました・・・
【やりたいこと】
金集め
固定局800W申請
熊谷OMからいただいた無線用タワーの建設
家の裏のむしり ← 11/25 完了!
ヘリコプターで、お台場のフジテレビ本社ビルの「中央の空間」をくぐること! etc.
【その他】
相互リンク募集中です

当直無線室(マイ・シャック)

JRC・JSS-600コンソール          (現用/予備システム)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

掲載カテゴリー

気になるあの局を検索

免許情報楽ちん検索
© JHØMGJ

PLCなんて消え失せろ!




PLCなどの迷惑なものはいらない!

QSLカードのキュービック  ♪

QSLカードのキュービック

   いつもお世話になっております・・・

J-クラスタ

JK1CWRロゴ

QSO状況をリアルタイムに表示

月別アーカイブ